2024年開催

■実施日   2024年9月21日(土)10:00-17:00・22日(日)10:00-16:00

■天気    21日:33℃ 曇り時々晴れ。蒸し暑い天気。
  22日:32℃ 曇り時々雨。曇り時々雨。風が強いが、過ごしやすい気候。

■来場者数  約21,600名 ※3日:11,340名/4日:10,260名

■出店    45ブース
      (肉料理ブース18店舗・飲食ブース11店舗・キッチンカー11台・
       パネル展示ブース5団体・試食ブース2団体)

配置図

▽画像クリックで拡大できます

肉料理ブース飲食ブース
1、焼肉茶屋 功庵(神戸ビーフ素麺)1、母と娘(コッペパンサンド)
2、加古川食肉センター(志方牛焼肉)2、こっこ(ふわふわかき氷)
3、本田食品(カレーうどん)3、松竹酒舗(飲料)
4、餃子屋コソラ(神戸みそダレ コソラ餃子)4、茶師八段ブレンド和牛に合う焼酎茶割り(焼酎茶割り)
5、大浦ミート(あぶらかす入り焼そば)5、兵庫県飲食業経営審議会(黒毛和牛切り落とし)
6、馬鹿正直な肉問屋(大黒千牛プルコギバーガー)6、兵庫県飲食業経営審議会(唐揚げ)
7、BEEF PAIRING(神戸牛100%焼売)7、兵庫県飲食業経営審議会(ドリンク)
8、CODATE(サーロイン炙り肉めし)8、大阪府飲食業経営審議会(豪快オムレツのせ食肉卸売問屋 萬野屋 肉わっしゃ)
9、神戸井相田牧場(特選黒毛和牛のぼっかけ焼きそば)9、脇田商店(ベビーカステラ)
10、神戸ビーフ川岸畜産の肉処 樹(スタミナ焼)10、えぇもん王国(播州ラーメン)
11、但馬ミート(神戸ビーフ入り焼肉冷麺)11、張家 北京閣(とろとろ和牛すじの四川麻婆豆腐丼)
12、丸福グループ(塩焼きそば)キッチンカーブース
13、和牛うらい(神戸ビーフコロッケ)1、石窯PIZZA ハイダウェイ(ピザ)
14、Gui’s Burger by Humans of Wagyu(ミニ和牛バーガー)2、アジアンキッチン Tantra(ここにしかない絶品ナンバーガー)
15、MAD SAMURAI(Beef&Chip)3、SPIRAL(ホルモン焼きうどん)
16、肉重 北斎(和牛焼肉重)4、わらびもち館本家 治五郎(わらびもち)
17、MEAT STATION(六甲姫牛サーロインステーキ)5、名田珈琲巧功房(かつめし)
18、海と大地の旨いもん源べえ(厚切り肉汁牛タン)6、小林農園(トルネードポテト)
パネルブース7、クマノミキッチン(クマノミカステラ)
1、加古川市8、Brother(唐揚げ)
2、日本食肉格付協会9、いちごICHIJYU(いち氷)
3、神戸肉流通推進協議会10、LUNA(アイスパフェ)
4、神戸大学大学院 農学研究科 
5、兵庫県食肉消費対策協議会 

ギネス世界記録™︎達成 肉ケーキ500円でGET

協賛

ゴールドパートナー

加古川市

シルバーパートナー

ブロンズパートナー

ホワイトパートナー

レッドパートナー

中日本フード フーマワタナベ
肉工房 瑞光 大樹商店

オレンジパートナー

香川県農業協同組合(JA香川県)
ミムラフーズ
ヤマニシ
株式会社川岸牧場
テラオカ関西 オフィス永田
食肉組合 加古川市部  

順不同

主催

JAPAN BEEF FESTIVAL実行委員会

共催

後援

加古川市 近畿農政局
兵庫県東播磨県民局 加古川食肉公社
加古川食肉産業協同組合 加古川油脂組合
加古川和牛流通推進協議会 兵庫県食肉事業協同組合連合会
兵庫県食肉買参協同組合 神戸肉流通推進協議会
加古川観光協会 加古川商工会議所
兵庫県飲食業経営審議会

順不同

TOP