
肉のまちづくり推進協議会は9月13〜14日、関西最大級の肉フェス「第3回JAPAN BEEF FESTIVAL in KAKOGAWA」(JBF)を、兵庫県加古川市河川敷公園にて開催いたします。
開催に先立ち、イベント実施の報告を兼ねて、肉のまちづくり推進協議会の山内理事長(写真中央)、平井副理事長(写真左)が、岡田康裕・加古川市長(写真右)を表敬訪問いたしました。
JBFは、肉のプロが手掛ける自慢の肉料理や、お肉に合うドリンク・デザートなどのブース出展をはじめ、毎年大好評の せり体験、さらにダンスや歌のステージイベントも実施。家族で一日楽しめるコンテンツが充実しています。
表敬訪問では今回、1日目が夜開催であることや、ライブBBQパフォーマンスの実施、学んで味わう加古川和牛無料試食(実施:加古川食肉公社)の開催などを報告しました。
岡田市長からは、肉主体のイベントで、市内外の人々から高い注目が集められることに期待を寄せている旨のコメントなどを頂戴しました。
JBFは官民一体で加古川河川敷の魅力創出に取り組む「加古川市協働のまちづくり推進事業補助金」採択事業です。また、国土交通省が推進する「ミズベリング」の一環としても位置づけられ、水辺空間の新たな価値を創造する場として展開されています。
【開催概要】
■イベント名:第3回 JAPAN BEEF FESTIVAL in KAKOGAWA
■日 時:
・2025年9月13日(土)16:00〜21:00
・2025年9月14日(日)10:00〜16:00
■会 場:加古川河川敷公園 どうぶつの森広場
(JR加古川駅より徒歩約10分/無料駐車場あり/小雨決行・荒天中止)
■アクセス JR加古川駅より徒歩約10分
■来場者数 3万人
■料金 入場料無料 ※飲食代別途
■主催 肉のまちづくり推進協議会
■協働 加古川市
■共催 加古川中央畜産荷受株式会社
■後援 近畿農政局/加古川市/兵庫県東播磨県民局/加古川食肉公社/加古川食肉産業協同組合/加古川油脂組合/兵庫食肉買参協同組合/加古川和牛流通推進協議会/加古川商工会議所/加古川観光協会/ 兵庫県食肉事業協同組合連合会/但陽信用金庫会館